いらっしゃいませ。
本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり
ありがとうございます。
5児の父のKONMA08です。
毎回記事の後にコメントでの会話(?)をしていたのですが
ありがたいことにたくさんの方々からコメントを頂き
気が付けば本文よりも長くなっておりました…
なので気力のあるうちは別枠にてお話したいと思い
このような形とさせていただきますね。
《もくじぃ》
~前回のコメント【ゼロの未来】より~
ふつうの映画感(id:singark071781)さん
- ふつ映さぁ〜ん!ようこそ【ゼロの未来】へ(*´∀`*)
- イェリク(id:jerich)さん
- イェリクさぁ〜ん!ようこそ【ゼロの未来】へ(*´∀`*)
- senooshuuji(id:senooshuuji)さん
- せぬぅ〜さぁ〜ん!ようこそ【ゼロの未来】へ(*´∀`*)
- 直人さぁ〜ん!ようこそ【ゼロの未来】へ(*´∀`*)
くにん (id:kuninn)さん
- 演劇でもあるのですが、作り手が答え(言いたいこと)を用意していなくて、「さあ好きに解釈してね」という作品なんでしょうか。もちろん悪いわけではないですが、合う人と合わない人がいるでしょうね(;^ω^)
- 答えがあったような…どうなんやろかぁくにんさん(*´∀`*)
- 私は見終わったあとに『ああ』だ『こうだ』と語るのが好きです(*´∀`*)
- 碧乃あか男(id:mraka2015)さん
- あか男さぁ〜ん!ようこそ【ゼロの未来】へ(*´∀`*)
好きなテリー・ギリアム作品なのですが
この作品はギリアムな未来描写と哲学的な物語っぽい気もしますが
実は案外ストレートなメッセージだったりするのかな?
…とか思ったりもしました(*´∀`*)
~前回のコメント【ヒッチャー】より~
のじれいか(id:nojirika)さん
- 乗せたくない〜w
- コメントありがとうございますぅ〜のじれいかさぁ〜ん(*´∀`*)
- もしライダーが『乗せて』と言っても決してドアを開けてはいけませんよぉ…(゚∀゚)
AKAZUKIN(id:akazukin_diary)さん
- あっかずきんさっ〜ん!ブクマをどもどもですぅ〜(*´∀`*)
といっきぃ(id:toikimi)さん
- ルトガー・ハウアーといえば『ブレードランナー』の、ハトの人ですよね?「絶妙な不気味さ」って目に浮かぶようです。めっちゃ不気味だと、観るのつらいです(^^;)。
- そうなんですよぉ〜といっきぃさぁ〜ん(*´∀`*)
- これが《絶妙》なんですよ!辛くなく怖い《絶妙》なんですよっ!(*´∀`*)
- なっおとさっ〜ん!ブクマをどもどもですぅ〜(*´∀`*)
Pちゃん (id:hukunekox)さん
- 若い頃、よくヒッチハイカーの外国の人とか途中まで乗せてたことありました☺️外国だとそれも注意しなきゃ、怖いのね〜😅ヒッチハイカーもあまり見かけなくなりましたね〜☺️
- えええ〜っ!?乗せたことあるんすかぁ〜Pちゃまん(゚∀゚)
- 乗せたい気持ちもあるけども…実際は怖さが先にたちますよね…(T_T)
くにん (id:kuninn)さん
- これはまた怖そうですねぇ。でも日本よりも治安が悪い(と思われる)海外の方が、日本よりもヒッチハイクの文化があるって言うのも、なんだか不思議な気がしますね
- 言われてみれば確かに不思議ですよねぇ〜くにんさん(*´∀`*)
- 海外みたいに何もない広い所にポツンといるのも怖いっすぅ…(T_T)
チャーコ (id:harienikki)さん
- ヒッチハイクって、乗せる側も乗る側も勇気がいりますよね。(°_°)想像するだけで怖いですわ。(^O^)
- 怖いですよねぇ〜チャー姉ぇ〜(*´∀`*)
- 私は一人旅してましたがヒッチハイクはする勇気がありませんでしたね…(゚∀゚)
ふつうの映画感(id:singark071781)さん
- ふっつえいさっ〜ん!ブクマをどもどもですぅ〜(*´∀`*)
- S-Johnny(id:s-johnny)
- じょっにぃさっ〜ん!ブクマをどもどもですぅ〜(*´∀`*)
久しぶりに鑑賞したんやけども
やっぱり面白かったですわ。
35年以上前の作品やけども
名作やら隠れた傑作は今見てもおもしろいっす!!
~前回のコメント【アルビン】他より~
ののさぁ〜ん!コメント&読者登録ありがとうございますぅ(*´∀`*)
子供と見る映画も楽しいですよねぇ。
今後もヨロシクお願いしますねぇ(*´∀`*)
ふつうの映画感(id:singark071781)さん
- どもどもブクマをどぉもですぅ〜!ふつ映さぁ〜ん(*´∀`*)
- ぺこちゃん(id:enasan2007)さん
- こんなに可愛い映画をみたら、飼いたくなっちゃう気持ち分かります😊親子で映画鑑賞いいですね😃
- ご無沙汰してますぅ〜ペコちゃんさぁ〜ん(*´∀`*)
- 動物映画を観たら飼いたくなりますよねぇ〜(*´∀`*)
- 智(とも)(id:btomotomo)
- >リスを飼ったのを思い出しました。 ──そらそんな過去がおありでしたら「アルビン」、きゅん、となさったことでしょう。 予告編だけでも僕も癒されました。そしてなぜかウルっ、とも (#^.^#) 。
- キュンキュンなりましたよぉ〜智さぁ〜ん(*´∀`*)
- 予告編で癒やされましたかぁ??もう一緒に寝るシーンがね…うるる〜です(T T)
AKAZUKIN(id:akazukin_diary)さん
- どもどもブクマをどぉもですぅ〜!あかずきんさぁ〜ん(*´∀`*)
- どもどもブクマをどぉもですぅ〜!直人さぁ〜ん(*´∀`*)
くにん (id:kuninn)さん
- 小動物が出てくるアニメを見ると、それを飼いたくなる気持ちわかります! 実際には慣らすのがとても大変なんでしょうけど・・・・・・。僕はキツネリスを飼いたかったなぁ。
- キツネリスですかぁ〜くにんさん(*´∀`*)
- 動物や赤ちゃん、子供って演じてないカワイらしさがありますよねぇ(*´∀`*)
- まさき りお (id:ballooon)さん
- あれ?今更ですが「週末息子と見る映画」って、娘さんは(;・∀・)?娘さん、拗ねませんか?予告を見た感じだとお子さんと見ると楽しさ倍増ですね♪
- うふふふふ…りおさん(゚∀゚)
- 娘も息子みたいな性格なので(ウソ)…てへへへへへ(*´∀`*)
チャーコ (id:harienikki)さん
- そのお写真のリスちゃんは微妙なところに乗ってますわね。リスはナッツとか食べるのでしょうか…。飼いやすいのかしら? 気になりますぅ。(๑˃̵ᴗ˂̵)
- 小屋掃除の時は放し飼いしてたんですよぉ〜チャー姉ぇ(*´∀`*)
- 梅干しの種も食べるのですが、その時は渋い顔してました(゚∀゚)
- 碧乃あか男(id:mraka2015)さん
- どもどもブクマをどぉもですぅ〜!あか男さぁ〜ん(*´∀`*)
- S-Johnny(id:s-johnny)
【アルビン】も【ホートン】も動物たちがカワイらしく
物語もホッコリとして癒やされます。
あんだけ【アルビン】カワイイと言っていたチビたちでしたが
先日【チップとデイル】を観て
【チップ】カワイイわぁ〜!…って。
どちらもシマリスなんやけどもね(*´∀`*)
~前回のコメントのコメントのコメントより~
AKAZUKIN(id:akazukin_diary)さん
- ブログにコメントありがとうございました〜!ツイッター、フォローさせていただきました!
- ツイッターのフォローもありがとうございますぅずきんさぁ〜ん(*´∀`*)
- またブログにお邪魔させてもらいますね(*´∀`*)
チャーコ (id:harienikki)さん
- 「すみっコぐらし」は絵も可愛いですね。観てみます❣️ありがとうございます。
- いつもありがとうございますぅ〜チャー姉ぇ(*´∀`*)
- ぜひぜひご鑑賞くださいませませ〜(*´∀`*)
スフレ (id:sufuretan)さん
- こんばんは、 KONMA08さん。きょうもたくさんのみなさんのコメントへのお返事ありがとうございます(#^.^#)。みなさんとのコメントのやりとり、とってもあったかいですね(#^.^#)。やさしい KONMA08さんだからですね(#^.^#)。
- やさしいスフレさぁ〜ん!どうもですぅ〜(*´∀`*)
- こちらこそスフレさんのコメントにホッコリですよぉ(*´∀`*)
- S-Johnny(id:s-johnny)
- じょじょじょじょじょにぃ〜さぁ〜ん♫
Pちゃん (id:hukunekox)さん
- 今回も父さんの映画愛が伝わってきて楽しかったです😆🌸ピカチュウには笑いましたがwww🤣高校は聞けても中学はなかなか言えない年頃ですww🤣
- 伝わりましたかぁ〜Pちゃまぁ〜ん(*´∀`*)
- ちなみにPちゃまんは何チュウ??もちろん…(゚∀゚)(゚∀゚)
最近お小遣いをもらえるようになり
月一ぐらいで劇場に映画を観に行ってます。
家やとなかなか集中して見れませんが
やっぱり劇場はええですよねぇ〜(*´∀`*)
本日は最後まで読んで下さりありがとうございました。
ホンマに何度も書きますがいつも暖かなコメントをありがとうございます。
更新日の日はコメントを読めるのが楽しみでワクワクしております。
できる限り皆様のブログにもお邪魔したいと思っておりますので
これからもどうぞ宜しくお願いしますね。
お時間のある時にでも遊びに来て下さいね。
尚…PCでしか分かりませんがデザインの変更に伴いサイドバーで私がお世話になってる私がオススメの映画のブログを載せてますので良かったらそちらもどうぞ~!!
また私の自己満足ブログ【08映画缶】にて映画のパンフレットやらチラシに前売り券の半券などの写真を載せております。良かったらおいでやす~(*´▽`*)