週末息子と見る映画

週末の息子と見た映画の感想を語って(?)ます。

281 【マッドマックス】シリーズ 

いらっしゃいませ。

本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり

ありがとうございます。

5児の父めるぎぶ男ことMADMAX08です。 

前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々…

ホントありがとうございます

また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。

なかなか行けなくて申し訳ありません。

 

いやぁ〜前回が再放送の記事だったので

丸々もりもり書くのは砂の惑星PART2】以来やから

3ヶ月ぶりぶりぐらいっす。

その間GWという長期のお休みはあったものの

映画って何か観たっけ…??

………

………

………

…って思うくらい観てませんでしたね。

あんなに映画好きやったのにぃ。

ただひたすらにブルーレイに貯まってた映画を

ディスクに落とす作業をしておりました。

という訳で…

久しぶりの劇場鑑賞は…

【マッドマックス:フュリオサ】ですぅ〜!

《物語》

日本でも熱狂的なファンを生んだジョージ・ミラー監督のノンストップカーアクション【マッドマックス:怒りのデス・ロード】。同作に登場した女戦士フュリオサの若き日の物語を描く。世界の崩壊から45年――暴君ディメンタス将軍の率いるバイカー軍団の手に落ち、故郷や家族、すべてを奪われたフュリオサディメンタス将軍と鉄壁の要塞を牛耳るイモータン・ジョーが土地の覇権を争う、狂気に満ちた世界と対峙することになる。狂ったものだけが生き残れる過酷な世界でフュリオサは復讐のため、そして故郷に帰るため、人生を懸けて修羅の道を歩む。

          ――映画.comより      

マックス出てこない指数…100%

…出てるんですけどね…マックス…一瞬やけど。

スピンオフやからええんですけどね。

オープニングのフュリオサのお母ちゃんが

馬からバイクから狙撃から何から何まで

美しく、強く、

カッチョええっ!ですわぁ〜っ!

そして

もうどないして撮影してんねやろか??

…って悩んじゃうぐらい

前作の【怒りのデス・ロード】以上にアクションシーンが

ドカン!ボカン!ぐぉ〜んで

すげぇ〜っ!ですわぁ〜っ!

でも思い返せば今や伝説となったメル・ギブソン版の

【マッドマックス】シリーズの頃から

監督であるジョージ・ミラーはあんなアクションシーンを

撮っていましたもんねぇ。

世界的には前作の【怒りのデス・ロード】が大絶賛されておりますが

個人的に衝撃を受けたのはやはり小学生の頃にTVで観た

【マッドマックス】(1979年日本公開)です。

若きメル・ギブソンが演じる人間味ある警察官のマックス

怒涛のクライマックスは当時ハラハラしたし

ラストシーンはもう小学生ながらしびれました。

故に今回ラス・ボスであるディメンタス将軍をしばくシーンは

これと同じシーンにしてほしかったなぁ…と思いつつ

それじゃあフュリオサやなくてマックスやん!

なんてことを考えておりました。

08eigakan.hatenablog.jp

続くシリーズ第2弾

【マッドマックス2】(1981年日本公開)

TVで鑑賞したんやけども…

あまりにも前作と変わり果ててた世界観に

当時小学生だった私は戸惑っておりました。

後に北斗の拳が流行るのですが心の中で

【マッドマックス】のパクリやん…』

と皆さんも思ってましたよね??

08eigakan.hatenablog.jp

そしてシリーズ第3弾の

【マッドマックス:サンダードーム】(1985年日本公開)です。

シリーズで唯一劇場に観に行った作品。

ティナ・ターナーを迎えて世界観は前作のままやけども

伝説となったマッド・マックス

何だかよく分からんなぁ…という記憶だけ残っており

以来こんにちまで観ておりません…。

08eigakan.hatenablog.jp

そして数十年が過ぎ…

その間に監督であるジョージ・ミラー

【ロレンツィオのオイル】【ベイブ】といった

ドラマ性の高い作品を撮り

神話となる大傑作

【マッドマックス:怒りのデス・ロード】(2015年日本公開)

装いも新たに30年ぶりの続編の登場となる…

のですが

当時育児やら育児やら育児やらに追われていた私は

劇場に行くことなど許されず長らく鑑賞してなかったんすよね…。

そして実験的に倍速にて初鑑賞することになるのですが…

詳細はこちらの記事にて。

blog.konma08musuko.com

まぁそんなこんなで【マッドマックス】シリーズ

私の成長と共に育ってきた作品の一つなので

思い入れはあるのですが

今回のこの【マッドマックス:フュリオサ】

シリーズを観てなくても全然に楽しめる作品で

おまけに続きである【怒りのデス・ロード】

鑑賞したくなるので

ぜひぜひ劇場でアドレナリンが吹き出す

狂った世界を感じてくださいませ!

そして【午前十時の映画祭】

今年の8月に

【マッドマックス】

【マッドマックス2】が上映されますので

昔TVで観た方もメル・ギブソン版を知らない方も

画質も音響もパワーアップしておりますので

この機会にぜひぜひ劇場で!!

さぁ明日は末っ子と【ブルー】観に行きますか!

 

…という訳で

久しぶりの恒例の頼れるブロガーさんの記事です。

皆さんの熱い思い…

こちらを参照にどうぞ〜!

aozprapurasu.hatenablog.com

eizatuki.hatenablog.com

anttiorb.hatenablog.com

www.teraniht.xyz

wedplain15.hatenablog.comburizitto.hatenadiary.jp

takamitsu3.hatenadiary.jp

belphegor729.hatenablog.com

uraomotenoraneko.hatenablog.com

tally.hatenablog.com

taiyaki.hatenadiary.com

www.narutabi.com

本日は最後まで読んで下さりありがとうございました。

ホンマに何度も書きますがいつも暖かなコメントをありがとうございます。

更新日の日はコメントを読めるのが楽しみでワクワクしております。

できる限り皆様のブログにもお邪魔したいと思っておりますので

これからもどうぞ宜しくお願いしますね。

お時間のある時にでも遊びに来て下さいね。

また【週末息子と見る映画】でいただいた

ブックマーク及びコメントの返事は…

毎月月末の記事に更新予定であります!

 

尚…PCでしか分かりませんがデザインの変更に伴いサイドバーで私がお世話になってる私がオススメの映画のブログを載せてますので良かったらそちらもどうぞ~!!

今回のオススメは・・・

八点鐘さんが奏でる映画ブログ

wedplain15.hatenablog.com

こちらにて懐かしの映画のチラシやパンフレットを載せている自己満足爆発なブログ【08映画缶】も宜しくでぇ~す!

08eigakan.hatenablog.jp

//上に戻るボタン