いらっしゃいませ。
本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり
ありがとうございます。
5児の父のKONMA08です。
毎回記事の後にコメントでの会話(?)をしていたのですが
ありがたいことにたくさんの方々からコメントを頂き
気が付けば本文よりも長くなっておりました…
なので気力のあるうちは別枠にてお話したいと思い
このような形とさせていただきますね。
《もくじぃ》
~前回のコメント【ダロス】より~
- くりいむれもんって。ありましたねえ、そういうのが。あの頃からラノベがごんごん世に出てきたような気がします。未来放浪ガルディーンはどうなったんでしょう。アニメにはなってなかったけどドラマがあったような。
- 楓屋さぁ〜ん!そういえば【ガルディーン】ってラノベのはしりかもですねっ(*´∀`*)
- 【くりいむれもん】は当時学生のワタシには色々な意味で衝撃でしたぁ(゚∀゚)
- ウインダリアとかメガゾーン23とか、僕はドストライク世代ですが、OVAっていまの子供たちにはなんの略かわからないんでしょうねぇ。SNSとかTikTokなんかも、さらに次の世代では不明の略称になるんでしょうが(一一")
- さすがくにんさぁ〜ん!同世代なだけありますねぇ(*´∀`*)
- もうビデオテープを知らない世代ですからねぇ〜…次はどうなるんでしょ??(゚∀゚)
- naotoさぁ〜ん!暑くなってきましたねぇ!もうすぐ7月です…(゚∀゚)
- くろいぬさぁ〜ん!暑くなってきましたねぇ!もうすぐ7月です…(゚∀゚)
- dアニメはスマホを買い替える時にdocomoショップで「是非是非」と勧められました。あまり勧められると躊躇してしまう性格なので申し込まなかったけど、ちょっと気になりますわ。(^O^)
- 確かに勧められすぎると躊躇しますよねぇ…チャー姉ぇ(゚∀゚)
- でも数あるアニメサブスクの中で手頃でオススメですよぉ〜(゚∀゚)(゚∀゚)
- じょにーさぁ〜ん!暑くなってきましたねぇ!もうすぐ7月です…(゚∀゚)
映画でもなくTVアニメでもない間の存在…
それが当時ビデオ販売されてたOVAでした。
今こうやって当時の作品が拝見できるなんて…
良き時代になりましたなぁ…(*´∀`*)
~前回のコメント【ロッキー】シリーズより~
nonoさぁ〜ん!コメントありがとうございますぅ(*´∀`*)
たぁ〜たた♫と生卵とエイドリアン…
それが【ロッキー】の全てですよっ!!(*´∀`*)
- ロッキー懐かしいです(^_-)-☆
- もなかさぁ〜ん!コメントありがとうございますぅ(*´∀`*)
- 【ロッキー】懐かしいでしょ?今見ても泣けてきちゃいますね(*´∀`*)
- なつかしいですね~゜ロッキー1でトレーニングの締めに階段を駆け上がるシーンが印象的でした。旧国立競技場前の大階段でロッキーごっこをしたことを思い出します(^^)。
- しましたしましたねぇ〜ロッキーごっこをといっきぃさぁ〜ん(*´∀`*)
- とりあえず吊るされてるモノどついたり『えいどりあぁ〜んっ』と叫んだり(゚∀゚)
- クリードはかなりの話題作だと思うんですけど、レイトショーなんですね。早い時間帯はスーパーマリオとかの若い年齢層向けにしているんでしょうか。
- もうとにかく客が入らなかったら2週で終了…なんすよぉくにんさん(´;ω;`)
- ビジネスなのは分かりますけどね…観に行こうと思ったら終わってるって…(´;ω;`)
- えぬ〜え〜おてぃ〜お〜っ!!naotoさぁ〜ん(*´∀`*)
- ロッキー1,2,3,5劇場で観て、4飛行機内で観れました。ラッキーです。6観てません。
- くろいぬさぁ〜ん!飛行機で観れたんですねぇ〜(*´∀`*)
- 【6】観て下さい!ファイナルですっ!ロッキーでぅっ!!(*´∀`*)
- ロッキーヒストリーが似すぎててびっくりですが、3は音楽が良かったです。クリードは、今までのロッキー路線とちょっと違うのと、音楽がブラックコンテンポラリー系なので、ちょっと違って以降シリーズ未見です・・
- あぁ分かりますよぉ〜うみさぁ〜ん!やっぱ同世代!!(*´∀`*)
- そう【クリード】の音楽がね…カッコええけど【ロッキー】やないんすよね…(´;ω;`)
ここ1年お小遣いをもらえるようになり劇場で鑑賞する機会が増えたんやけども
ホンマ最近の作品は上映数は多いけれどもビッグタイトルでも入が悪ければ
すぐに上映が終了してしまい…
まぁビジネスですからねぇ…分からんでもないですが(´;ω;`)
~前回のコメント【犬王】より~
nonoさぁ〜ん!コメントありがとうございますぅ(*´∀`*)
そうこの映画はバイクをいかにして高く売るのか…
んな訳あるかぁ〜い!!
犬ですわ!犬っ!犬王ですよぉ〜(*´∀`*)
やなぴぃ〜!コメントありがとうございますぅ(*´∀`*)
ガンバが弱すぎて最近サッカー観に行ってない私ですが
あぶちゃんの声は色気というか男気といいますか
息子に勧めたら『知ってるわい』って(*´∀`*)
- 劇場に見にいきました!もうロックコンサートのような感覚で、絵も独特でその世界観が良かったです^ ^
- モルさぁ〜ん!劇場で観られたんですかぁ〜!ええですねぇ(*´∀`*)
- このライブ感覚は劇場で観たかったなぁ…と思った作品でした(*´∀`*)
- なぁ〜…おぉ〜…とぉ〜…しゃぁ〜ん!ブクマっ!ありゃあっす!(゚∀゚)
- 「犬王」って何かで聞いたことがあって気になっていました。アマプラで見られるんですね。今度見てみます。あ、その前に、先々週の週刊ジャンプ読まないと。(週刊誌も発売に追いつかなくなってきました)
- 時間がないですよねぇ〜くにんさぁ〜ん(´;ω;`)
- …なのに私のブログに来てくださり…ありがとうございますぅ…(*´∀`*)
ねずみリーダー(id:nezumileader)さん
- おおーーおおーーバイクおおーー(^O^)犬王見てみたい。これは見てみたいやつですよ!休みの日に絶対見ますおおーー
- おぉ〜ねずみさぁ〜ん!バイク王…やなくて犬王観ますかぁ??(*´∀`*)
- また感想聞かせて下さいねぇ〜!そして新しいゲームを考えて下さいねぇ(*´∀`*)
- 綺麗なアニメですね。
- でしょう?くろいぬさぁ〜ん(*´∀`*)
- すごい魅力的なアニメでグイグイ引き込まれていきましたよぉ(*´∀`*)
- 以前『後宮の烏』というTVアニメの主題歌が女王蜂でとても印象的でした。アヴちゃんはせいゆうもやっているのですね。私も観てみようかな(^O^)
- 個性的な声といいますか魅力ある声でしたよぉ〜チャー姉ぇ(*´∀`*)
- 女王蜂…私は知りませんでしたが息子は知ってましたわ(*´∀`*)
- じぉ〜…おぉ〜…にぃ〜…しゃぁ〜ん!ブクマっ!ありゃあっす!(゚∀゚)
ついついバイクを売ってしまいそうになりますが
れっきとした和製ミュージカル【犬王】です!!
アニメーションとしての完成度も高く
圧巻のライブシーンは劇場で体感したかったです。
~前回のコメントのコメントのコメントより~
- 飛べ!孫悟空、かつてはテープが残っていないという噂だったのですが、デマだったようで、今では普通に見れるみたいでヾ(๑╹◡╹)ノ" そのうち私も見ようと思ってますヾ(๑╹◡╹)ノ"
- ご無沙汰しておりますぅ〜ハマめっちぃ〜!お元気ですかぁ??(*´∀`*)
- あの頃の作品がこうやって拝見できるなんて贅沢な時代になったものですね(*´∀`*)
- Jane-Knowing(id:Jane-Knowing)
- 今日もハッピージェーンさぁ〜ん!ブコメをどうもですぅ(*´∀`*)
- あーみーまあー♪ 懐かしいです。うちの子供も喜んで(PCで)観てました。ニンニキニキニキの曲は、小2の時にレコード買ったのを覚えてます。
- 懐かしいですよねぇ〜ゲーノさぁ〜ん(*´∀`*)
- 豪華なゲストの人形もまた笑けてしまいますよねぇ〜(*´∀`*)
- お返事ありがとうございます!ちなみに借りてきたのは「ファンタスティック・ビースト3」と「地獄の花園」です😀どちらも楽しかったです😊
- おお〜【ファンビ】と【花園】観たんですねぇ〜ぺこちゃんさぁ〜ん(*´∀`*)
- のんびりと家で映画を観るのも幸せな一時ですよね(*´∀`*)
- おはようございます、KONMA08さん。たくさんの皆さんへのあったかいお返事をいつもありがとうございます! (#^.^#)。孫悟空は本で読みました。面白いですよね! KONMA08さんもご家族のみなさんもすてきです! (#^.^#)。
- ホントご無沙汰しておりますぅ〜スフレさぁ〜ん(*´∀`*)
- 連日雨やら暑い日が続いておりますがお元気ですかぁ?またブログに寄らせてもらいますね(*´∀`*)
- GWは実家だったので、結局映画にも行きませんでした。ひたすらHuluで昔のアニメを見ていました。(๑˃̵ᴗ˂̵)
- チャー姉ぇはHuluなんですねぇ(*´∀`*)
- 結構昔の作品とか見れるんですかねぇ?気がつけば夏休みになろうとしてます…(゚∀゚)
- くろいぬ (id:suburikuroinu)
- いかりやさんの唇が懐かしいです。
- うぃ〜す!…な長さんの唇全快の人形劇でしたよねぇ〜くろいぬさん(*´∀`*)
- 豪華なゲストの人形もまた面白かったですぅ(*´∀`*)
- IDコールをありがとうございます。久しぶりのことなのでとてもうれしい気持ちになりました。
- ベーアさぁ〜ん!いつも久しぶりのIDコールで申し訳ありませ〜ん(´;ω;`)
- ブログにも全然寄れてなくて…お元気ですかぁ??(´;ω;`)
- 今日もハッピージョニーさぁ〜ん!ブコメをどうもですぅ(*´∀`*)
- ドリフの孫悟空はリアルタイムで観ていました。テーマソングに抗議が寄せられたそうですよ。「ニンニキニキニキ、ににんがさんぞう」「にしんがごくう」。九九が間違っているから教育に悪い、ですって。
- 当時はドリフは教育に悪いって親が言うてましたよねぇ〜楓屋さぁ〜ん(*´∀`*)
- 今は親の気持ちが分からんでもないですが…(゚∀゚)
本日は最後まで読んで下さりありがとうございました。
ホンマに何度も書きますがいつも暖かなコメントをありがとうございます。
更新日の日はコメントを読めるのが楽しみでワクワクしております。
できる限り皆様のブログにもお邪魔したいと思っておりますので
これからもどうぞ宜しくお願いしますね。
お時間のある時にでも遊びに来て下さいね。
尚…PCでしか分かりませんがデザインの変更に伴いサイドバーで私がお世話になってる私がオススメの映画のブログを載せてますので良かったらそちらもどうぞ~!!
また私の自己満足ブログ【08映画缶】にて映画のパンフレットやらチラシに前売り券の半券などの写真を載せております。良かったらおいでやす~(*´▽`*)